竹林の会





活動報告 平成28年(2016年) 2月21日(日)






竹の道具作り 竹垣作成


毎年恒例となっている「竹と遊ぼう お花祭り」、今年は4月10日(日)に開催します。
昨年の様子はこちら

その催しに向けた準備を始めました。


今回、初めて竹林へ来る方がいましたのでまずは竹林の案内をして、
竹の特徴や課題、竹林整備をしている意義と、竹の活用事例などを
お伝えしました。

その後、竹の道具作りへ。
今回は竹ぽっくり作りです。
足を乗っけてかっぽかっぽ歩く物です。

作り方は簡単ですが、のこぎりでまっすぐに竹を切るという作業は
慣れないと結構難しいです。

うまく竹ぽっくりが作れたら、試しに乗ってもらいました。
竹ぽっくりは歩くといい音がします。

その後古くなった竹垣を外して、新しくする作業に取り掛かりました。

今回も地元の詳しい方にご協力いただきました。
竹垣は4つ目垣を作ります。

前回運んだ竹材を丁度いい長さに切ってから、棕櫚縄(しゅろなわ)で
それぞれ結び合わせていきます。
結び方は、いぼ結び(男結び)。
最初に結び方を教えてからそれぞれ実践してもらいました。

お昼休憩を取り、その後は鋸で竹ぽっくり用の竹を切ってから
再び柵作りに取り掛かりました。

いぼ結びは、慣れてしまえば簡単ですが、
覚えるまでが大変です。
繰り返し挑戦してもらいました。

ある程度作業した後、お土産用に簡単な花器作りをしました。

みなさんの協力のおかげで予想以上に作業が進みました。

道具作り、竹垣作り、花器作りと一日お疲れ様でした。





戻る






最初