竹林の会





活動報告 平成27年(2015年) 5月16日(土)






竹割り器 試作


作業前に不思議なこぶが見つかりました。
近寄ってみると。

近くで見てみましたが、筍なのか、竹の地下茎なのか、よくわかりません。
それにしても急な曲がり具合が不思議です。
何も障害がないところで、なんでこんな形になってしまったのでしょうか。。。

それはさておき、竹割り器の試作、実験をしました。
竹を十字に組み、他の親竹を切ってそこに組み込みます。
そして、割りたい竹に切り込みを入れて、後ろからぐいっと押します。

無事、実験成功!(^-^)/
見事竹が4つに割れています。
しかもばりばりっと一気に割れるので気分爽快!
竹割り器というのも売っていますが、ある物で工夫する、というのも大事です。
手順を確認して、本番でも参加者ができるようにします。

それから竹苗の様子ですが、少し悪化していたような気がしました。
篠竹の葉が茶色になった部分が少し増えた感じなので、
やはり、高く植えるのはやめて、地面の中に植え込む事にしました。
もう一度掘り直しです。

竹苗からは小さい根っこが出ていました。

最初、高く植えたのは、そうすることで、根っこの進み具合を
確認しやすくするためです。ただ、本体が弱ってしまっては
意味がないので、普通に植えます。
気休めとして、竹の柵をちょっとだけ入れました。

周囲の溝を深めにすれば、根の拡散は防げるのでそれで対処します。





戻る





最初