小さな植林隊





雑記 2007年8月13日(月)






8月4日、5日 キャンプボランティア 吉見 


友達がキャンプボランティアをやっていると言うのをきいて、
私も是非参加したいと伝えていたところ、この日の会に呼んでくれました。

朝10時に集合場所に行ってみたら、小学生4〜中学校1年のちびっこが33名、
スタッフ15人位、そして親御さん達が駅前に集合していました。
そのうち知っている人は2人だけ。
最初ちょっと心細かったけど、でもそれは参加しているちびっこたちも一緒。

同じ学校の人だけじゃなく色々な学校の子達が参加していて、
しかもいろんな学年がごちゃ混ぜにグループごとに分けられているので
まわりは知らない子達だらけ。条件は同じです。

駅前で始まりの集いが終わったら親御さんたちとはお別れ。
前回の幼稚園児のように泣き出す子はさすがにいませんでした。

駅のホームで電車を待っている間、時間があったので
自分の班の男子2人に声をかけてみました。
しかし反応が悪い。。(^-^;)
がんばって話を色々ふってみましたが、なかなか会話が盛り上がりません。(^-^;)
隣の班の女子が途中で話に入ってきたんで助かりました。笑

しかしこの男子のうち一人は最初と最後では全然変わりました。
ぎこちなかったのが2日目には友達感覚でなついてきます。笑
小学生も最初は緊張するわけです。
この変化がすぐに見れるのが面白いですね。

あとから、今回のボランティアのリーダー(男)の人に聞いたのですが
小学生でも当然緊張とかはあるし、特に女の子は男の大人に対しても意識しちゃうらしく、
対応の仕方に戸惑うことなどもあるそうです。
実際、キャンプファイヤーのとき、輪になって手をつなぐときがあったのですが
私と手をつなぐのを嫌がっている女の子もいました。笑

変化と言えば、男の子でも中学生のちょっと小生意気な子がいたのですが、
その子が、肝試しをやったときに一番本気でびびっていました。笑
面白かったですね。(^-^)

一日の予定がすべて終わったら普通はお風呂ですが、なぜか禁止でした。
真夏で汗たくさんかいたのに。(^-^;)
小学生が入らないからと、スタッフも入らずです。
仕方ないので水道場でせっけんで頭と顔を洗いました。
坊主はこういう時に真価を発揮します。笑

驚いたのが、私たちの隣のバンガローの小学生女子組が朝3時くらいまで騒いでいました。
今の子は夜更かしなんだなって思いました。
ちなみに私は布団、枕がなかったせいか、朝3時すぎまでずっと寝れずで
しんどかったです。(^-^;)

キャンプファイヤーや、レクなど内容盛りだくさんのキャンプは
子供の時代に戻った気がしました。
小学校高学年ともなると恥ずかしがったりしてあんまり積極的に
ならなかったりする子達もいましたが、私は全力で楽しみました。笑
今回はボランティアと言うより、参加者側として楽しんだ感じです。笑

最後に子供にアンケートを書いてもらったのですが、
人気投票で今回2位になりました。(^-^)
嬉しかったですね〜。次は1位を狙いに行きます。(o^-')b






戻 る





TOP