竹林の会
活動報告 平成28年(2016年) 4月9日(土)
竹の道具作り バンブーダンス練習 この日はこれまで作ってきた竹馬の確認と新規の作成をしました。 虫が入って強度が弱くなったものや、ひびが入って割れたもの、 やすりがけが必要な物など、使えない物は除き、使えるものは補修をして 組ごとに番号を振りました。 竹馬は保存場所を色々分けて、どこが保存状態がいいかを調べてきました。 製作に時間がかかるので、できるだけ長く使いたいと思っています。 結び方や作り方も色々改善してできるだけ強度がある物を 作っています。 手作りなので、人手がある分だけ作業が進みます。 ご協力いただいたみなさま、有難うございました。 午後からは本番に向けた最後のバンブーダンス練習です。 組み合わせ、最後のポーズ、本番の竹の配置を決めて、 体験版の練習もしました。 ほぼ問題なし。 明日の発表で最後の子達もいます。 がんばっていきましょう。 先日、A1サイズの大きい手作りポスターも完成しました。なかなか良い出来です。(^-^)v
|