竹林の会





活動報告 平成28年(2016年) 2月7日(日)






竹の楽器作り バンブーダンス練習


以前から告知していた竹の演奏会 第1弾、竹の楽器作りを行いました。
夜中に雨が降っていましたが朝にはやんでいて、陽も差して地面も大体乾いていました。

前日の準備で、見本の楽器はなんとか用意できました。
その見本の音階を元に、実際に参加者に楽器を作ってもらいます。
作るのは竹マリンバ。

挨拶後、好きな竹を選んでもらい、作業に取り掛かりました。
まずは鉈(なた)を使って穴を縦に広げます。
その後小刀で穴をきれいに整えます。
それが終わったら鋸で長さの調整です。

作業自体はそれ程難しくありませんが、音の調整が難しいので、
何度も少しずつ切っては調音の確認をしていきます。

見本の竹を前に置いて、見本の音と、作った竹の音の確認の繰り返し。

だんだんと目標の音階に近づき、うまく同じ音が出ると嬉しいものです。
中にはすぐに同じ音を出せた子もいました。

途中から高校生のお手伝いが来てくれたので、
演奏する時の台座作りをお願いしました。

作成は11時30分頃終わりました。
予定があるとのことで、1組親子が帰ってしまいましたが、
最後に少しだけ音出しの練習をしてみました。


指揮はRera音楽教室の先生です。
2〜3曲、即興でやってもらいました。

初めての演奏でしたが、しっかりとわかる演奏になっていました。
竹の軽やかな音が響きました。
大体完成が見えました。

次回は、演奏の練習です。
がんばっていきましょう。(^-^)


その後、体育館へ移動し、午後からバンブーダンスの練習を行いました。
前回と同じ様に新しい動きの練習です。

個別の動きは、昨年の内容を基本にしているので
それ程難しくはないはずですが、竹を動かしての練習や、
1曲通しての練習となると、間違えてしまう感じです。
体で覚えるしかないので、繰り返し練習することが大事ですが、
次回はもう少し覚えやすいように練習したいと思います。





戻る





最初