エコの庵
活動報告 平成28年(2016年) 10月15日(土)
第3回 子猫の里親会 前回に引き続き、子猫の里親会をエコの庵で開催しました。 主催は、戸田ニャンコお助け隊です。 当日の様子。
譲渡希望者はアンケートに回答してもらい、適切な飼育環境にあるか、 戸田ニャンコお助け隊が判断します。 アンケート内容から適切と判断された場合は、 実際にお宅訪問の面談があります。 万が一にも、引き取られた猫が捨てられないようにするためです。 面倒と思う人がいるかもしれませんが、命を預かるというのはそういうこと。 ペットショップではできない、きめ細かいやりとりがあることで、 捨てられる命を減らす努力をされています。 この日は、25762円の寄付が集まったようです。 譲渡する猫の世話だけでも結構な費用がかかるので 温かいご支援は、戸田ニャンコお助け隊の大きな力になります。
お疲れ様でした。 以下は前回も書いた内容です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本で殺処分されている犬猫の数は101338匹。
この数字は、人間の勝手な都合によって殺されているといっても過言ではありません。 また、行政に引き取られた犬猫の殺処分は、税金で行われています。 犬や猫を、殺す為ではなく、生かす為にお金が使われたほうが有効です。 ドイツの様に、譲渡専用の動物愛護センターが町の中にできることを望みます。 犬や猫を飼いたくなったら、ペットショップではなく、里親で。 これにより殺処分数は大きく減らすことができます。 子猫の里親は継続的に募集中なので、希望者は 戸田ニャンコお助け隊の稲井田さんのブログで確認してください。 |